行き止まりに見えるのなら空へ跳べばいい

@Got to keep it real
ネット版も見たんだけど、とりあえず41話。
あんまり腐った話はしたくないんだけど、何度見ても「うたかた」*1なんですけどこの話…w
というか、こんなにも映司の主観で話が進行することが今までなかったんだよね。


「兄妹と救出と去る映司」 小林/舞原

(7/17 4:40 追記)

ごはんネタは後述。
ほんとなんでこの主人公はこんなに危なっかしいのやら!!もおおお!!
…そういやネット版観るのに東映特撮BB入ったら555配信してたので久しぶりに見たんだけど、人間とかオルフェノクとかで悩んでるたっくんに対して、人としての心を失わなきゃいいはなしじゃないかーとかケロっと言ってる木場さんのあの「恐れない危うさ」は割と似てますね。やっぱり力に対してそれを正しく恐れることは必要だよ…
あとまぁ剣エンドは剣崎くんにとってはみんな仲間でみんな守りたいものだったから始と人類のために殉じた結果の人外エンドが響くわけだけど、映司くんは現状人外化したところで何に殉じるというか、それでなにがしかの結果を残せるわけでもないからなぁ。
あとそうモノローグ、これはちょっと下にも書いてるけどこれまでのオーズが、如何に映司とアンクのやりとりあってのものだったかみたいな話だよね。映司くんがぶつかるのも、何かを語るのも全部アンクだったんだなぁ。そしてあまつさえ今回のモノローグでさえ、今はいないアンクに向かって語りかけてんだもん。そこでまた下手に“アンク”の、右手の現在の意志を語らせないから余計ね、さびしいね。

もちろんコンボに使用回数を制限したりーみたいな意味でのストッパーでもあるし、人でも異形でもないギリギリのラインで、そのラインをお互い踏み越えないよう牽制しあってたポジションにいたんだよね。だからどっちかがいなくなると、逆サイドへ振り切れちゃうってことですよねぇ…

そしてごはんネタですよ!平成ライダー伝統のごはんネタ!!*2
だってさー、ポレポレも花鶏も菊池クリーニングのダイニングもハカランダもたちばなもビストロ・サルもミルクディッパーもデンライナーの食堂車もマルダムールも、みんなそこにごはんを食べに戻ってきたり、集まったりするんじゃないか。…ごはんがある場所は帰る場所で、生きる場所だし、一緒にごはんを食べるってことは、一緒に生きることを許容したってことだし、誰かにごはんを作るってことは、その人に生きて欲しいと願うことだし!
だから私としてはグリードに味覚があるのか無いのかみたいな話は割とどうでもよくて*3、比奈ちゃんや信吾さんの感じる「おいしい」を、「生きる」ための願いとかそういうのをうまく受け取れなくなっちゃってるのがもうさぁ。やりやがったよこれ…みたいな気分。今まで映司くんの周りの食べ物の描写とかそんなにしてなかったくせに、ここぞという時にこういうの持ってくるのがほんと、靖子女史ひどい!!wそのうえみんなにごはんをふるまってくれたクスクシエって場所まで捨ててまったくもう!!!ハードとソフト両面から追い込んでどうすんのさばーかばーか!(罵らないとやってらんない)

いやもうまったくわけわからんね。比奈ちゃんもうまいしかわいいしね。

@moongrass13 / 誰かを救う力≒運命を操作する力≒何かを破壊する力…みたいなことをちょろっと考えるとまぁ鳴滝さんの言うことはごもっともでごさいますよね今更だけど

そしておそらくオーズにおいて、「こころ」は「欲望」と読み替えてもそんなに差し支えないんじゃないか説。

*1:http://www.uta-net.com/user/phplib/view.php?ID=25949

*2:まぁライダーに限らずフィクションのごはんシーンは大抵大事ですけども

*3:というか必要なことならそのうち説明あるでしょ、そういうの